本文へ移動
フロントガラスが曇る原因と、その対処法
2020-09-25
•車内のガラスを曇らせる主な原因は、空気中に含まれる水蒸気。
•曇り除去の基本は、デフロスター。
•車内側のガラス面をいつも清潔に保てば、曇り(水滴)はつきにくくなる。
 
ガラスを曇らせる原因は「結露」
雨の多い季節や冬場に車のフロントガラスが曇ることがあります。
ガラスを曇らせてる主な原因は「結露(けつろ)」です。
空気中の水蒸気が増えることで、結露は発生しやすくなります。
空気中の水蒸気のほかにも、ガラスを曇らせる現象があります。車内と車外の温度差です。特に冬場は、車内の温度が高いのに対し、冷たい外気によって窓ガラスは冷やされています。
 
窓ガラスを除去する方法
  1. 窓を開ける
  2. デフロスターを使う
  3. 送風をフロントガラス側に設定(マニュアルエアコンの場合)
  4. 空調を外気導入に設定
  5. 雨天時は内気循環とエアコンを併用
結露の予防
  1. ガラス面を清潔に保つ
  2. 市販の曇り止めスプレーを使う
 
参考:JAF
TOPへ戻る